ブログを開始してから、先週で10か月を迎えました。
2020年に当ブログ「サブ4 ever ランニング」で読まれた記事ランキングベスト10を、Googleアナリティクスでページビュー(PV)を調べながら振り返ってみました。
1位はGarmin関係です。
この記事を書いている私は、フルマラソンデビュー後9年間、サブ4を継続しています。
2011年からのランニング経験をもとに、2020年3月からブログを始めました。
- サブ4 ever ランニングの2020年人気記事ランキングベスト10
- 第10位 湘南国際マラソンは来年、世界初のマイボトル・マラソンへ
- 第9位 金哲彦さんも惚れ込むホカオネオネのクリフトン6【レビュー】
- 第8位 涼感タイプのミズノマウスカバー「アイスタッチ」【レビュー】
- 第7位 アディダスのフェイスカバー、54店舗で販売中【レビュー】
- 第6位 無償で本体交換してもらったガーミンが、ひと月でまた故障!
- 第5位 ガーミンのGPS腕時計、修理にかかる期間や費用は?
- 第4位 ランに最適なバルマゼロマスク、8/15に新商品【レビュー】
- 第3位 たった3か月の練習で、フルマラソンでサブ4を達成する方法
- 第2位 7/13追加販売! ヨネックスのスポーツマスク【レビュー】
- 第1位 ガーミン コネクトが一部復旧し、アップロード可能に!
サブ4 ever ランニングの2020年人気記事ランキングベスト10
新型コロナウイルス感染症の影響でマラソン大会が続々と中止になり、マスクランが推奨されるなど、激動の1年だった2020年。
4月のボストンマラソンのために3月からブログを始めたのに、初めて参加するはずだった世界6大マラソンのボストンも、続くシカゴも中止(バーチャルレース開催)になってしまいました。
ブログを始めて10か月足らず、この10か月の人気記事ランキングベスト10を振り返ります。
第10位 湘南国際マラソンは来年、世界初のマイボトル・マラソンへ
湘南国際マラソンは2011年の第6回でフルマラソンデビューして以来、6回完走している思い入れの深い大会です。
2019年12月1日の第14回湘南国際マラソンでは、サードベストの3:39:04でゴールしました。
第15回湘南国際マラソンの開催日、エントリー日程や方法、新たな取り組みなどについて8月4日より記者発表会が行われることになり、募集開始日に定員が埋まってしまうほど人気のマラソン大会がコロナ禍でどのように「三密」を回避し、開催を準備しているのか、注目が集まったようです。
記者発表前に、世界初のマイボトル・マラソンを目指しているという情報がサイトに掲載されました。マイボトル・マラソン、2020年のキーワードのひとつだった思います。
第9位 金哲彦さんも惚れ込むホカオネオネのクリフトン6【レビュー】
マラソン・駅伝の解説者でもある金哲彦さんが2018年からアドバイザーを務めているホカ オネオネ(HOKA ONE ONE)。2019年の夏に金さんのランニングキャンプに参加した際、ホカを勧めてくださいました。
アシックスやナイキ、Onのシューズとサイズ感などを比べています。
実際に履いてみたシューズのレビューは他のブログでも人気が高いことと思いますが、私のブログでベスト10入りしたのはホカ オネオネだけでした。
第8位 涼感タイプのミズノマウスカバー「アイスタッチ」【レビュー】
5月の予約販売2万枚がわずか数時間でが即完売したミズノマウスカバー。
6月19日に抽選申し込み→7月2日に当選メール→8月6日に到着と、入手に苦労したミズノマウスカバー「アイスタッチ」を、先に入手していたヨネックスのスポーツフェイスマスクと比べながら走り試ししました。
多くの著名人が身につけていて評判だったため、レビューへの注目度も高かったようです。
第7位 アディダスのフェイスカバー、54店舗で販売中【レビュー】
アディダス フェイスカバーは8月1日に公式アプリで先行予約を開始し、アディダス直営店で8月7日から販売を開始しました。1パック3枚組で販売価格は1,390円と、スポーツブランドのマスクのなかで最も安価です。
8月1日に注文したら、9日に手元に届いたので、ミズノやヨネックスのマスクと比較しながらレビューしました。抽選でなくても買えるリーズナブルなマスクということで、大勢の人が買い求めたアイテムなのではないでしょうか。
第6位 無償で本体交換してもらったガーミンが、ひと月でまた故障!
2019年10月に購入し、7か月ほどで修理に出したGPSつき腕時計Garmin ForeAthlete 245 Musicがまた故障しました。
前回は修理の申し込みをした3日後に、「確認のために時計を送るように」というメールが届きましたが、今回は「製品不良が考えられるため交換品を発送する」という連絡が申し込みの翌日にありました。
ガーミンの対応と経過を詳細に記載しました。
第5位 ガーミンのGPS腕時計、修理にかかる期間や費用は?
2011年に走り始め、9年間で購入したガーミンはForeAthlete 110、610、220J、245 Music の4つ。それぞれの使用期間は3年くらい、修理に4回出していますが、それでもガーミンを使っています。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で修理に時間がかかるといわれるなか、実際にどのくらいかかるのか、修理に出してみて、基本的な修理・点検の手続きについて記事にしました。
GPSつき腕時計はランナーのトレーニングに必須のアイテムの一つですから、故障して困っている方が多いようで、たくさんの方に読んでいただきました。
いま使っているForeAthlete245 Musicは音楽が聴けるのが魅力です。
ガーミンジャパンは2019年8月に、ウェアラブルデバイスメーカーとして初めて、Amazonの音楽サービス「Amazon Music」と提携開始しました。
Amazon Prime Music会員は100万曲以上の楽曲から、Amazon Music Unlimited会員になると6,500万曲以上の楽曲から、スマートフォンを持つことなく、いつでもどこでも音楽を楽しめます。
第4位 ランに最適なバルマゼロマスク、8/15に新商品【レビュー】
ヨネックスのスポーツフェイスマスク、ミズノのマウスカバー、アディダスのフェイスカバーに続く、1,000円で手に入れられるランニング用のスポーツマスク第4弾として、オールメッシュ素材のバルザーリ(Barzagli)のマスク「Barzagli Mask ZERO(バルマゼロ)」を予約注文し、8月11日に手に入れました。
通気性がよく、軽量化に成功しているという日本製のマスク、走ってみたら快適! ランニングには「バルマゼロ」一択になりました。つけたまま走っても苦しくないので、エチケットとしての着用が求められるランニングシーンで最適です。
価格的にも機能的にもランナーの方々にお勧めしたい、という気持ちが伝わったように思います。
第3位 たった3か月の練習で、フルマラソンでサブ4を達成する方法
当ブログの記念すべき第1回目の渾身の記事です。
人生に一度しかない初フルマラソンという舞台で、一人でも多くの人にサブ4を達成して欲しいと願いながら、フルマラソン完走に向けた考え方や取り組み方を記載しました。
強い意志を持って練習し、刺激を受けてモチベーションを維持し、「自分にもきっとできる」と最後は自分を信じることがサブ4達成につながります。
フルマラソンでサブ4を達成したいと願うたくさんの方々のお役に少しでも立てたなら、こんなに嬉しいことはありません。
第2位 7/13追加販売! ヨネックスのスポーツマスク【レビュー】
新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ランニングの新エチケットとして、マスクランが求められるようになりました。
6月の申し込みで当選し、7月4日にスポーツフェイスマスクを入手、実際に走ってみて7月10日に記事にしました。ヤケーヌ以外の初めてのランニング用のマスクです。
追加販売が決定していたことから、使い勝手を知りたくて読んでくださった方が多いのだと思います。
第1位 ガーミン コネクトが一部復旧し、アップロード可能に!
7月にガーミンがランサムウェアの攻撃を受け、データのアップロードができないという世界的な大問題が発生しました。
故障したガーミン時計の交換製品が手元にやってきた翌日のトラブルです。Stravaにアクティビティを手動でアップロードする方法などを調べ、進捗状況を記事にしました。
その記事にあっという間に4,000を超えるアクセスがあり、びっくりしました。
公式な発表がしばらくなく、ガーミン コネクト(Garmin Connect)がシステムメンテナンス中の表示がされるだけで、いつまで経ってもデータを取り込めず、不安に思われた方が多かったからだと思います。
ちゃんとデータが保存された状態で復旧し、よかったですね。
――――――――――――――――
以上、2020年 「サブ4 ever ランニング」で読まれた記事ランキングベスト10でした。
たくさんのアクセスに心よりお礼申し上げます。
まとめ
2020年に購入したシューズは3足なので、レビューは3記事しかなく、上位はGarminとマスクのレビュー記事がほとんどです。アクセスが多いと素直に嬉しいです。
読んでいただいて、ありがとうございました。記事が少しでもお役に立ったなら幸いです。
上位ではないのですが、Googleの検索画面に表示される「おすすめの記事」に、ボストンマラソンバーチャルのレースルポが掲載されたときは嬉しかったです。
これからもアクセスを励みに、たくさん読んでいただけるような記事を継続して書いていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。