世界6大マラソン大会の特徴やエントリースケジュール

Six Star Finisher(東京マラソン2019公式ウェブサイトより)世界6大マラソン
スポンサーリンク

海外でフルマラソンを走ってみたい、どうせなら世界6大マラソン大会に出場してみたいと思いませんか。

1年間のうちに6レースすべてを走ることは無理があります。どういう順番で、攻略していくのがいいのか。
一般エントリー(抽選)、資格タイムをクリアするエリート枠、チャリティ、ツアーなど、レースによって走る資格を得やすい方法も異なります。

各レースの特徴や最新のエントリー方法、エントリースケジュールを調べてみました。

chiaki
 

この記事を書いている私は、2011年のフルマラソンデビューからサブ4を9年継続し、2020年はボストンとシカゴでもサブ4でゴールすることを目指しています!

スポンサーリンク

ワールドマラソンメジャーズとは?

Six Star Finisher(東京マラソン公式ウェブサイトより)
Six Star Finisher(東京マラソン公式ウェブサイトより)

マラソン世界記録が次々誕生

アボット・ワールドマラソンメジャーズ(AbbottWMM)は、東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティマラソンの6大会およびオリンピック/パラリンピック、IAAF/ World Para Athletics世界選手権を含む対象大会において、マラソンの成績をポイント化して競い、総合優勝者を決める世界規模シリーズです。

男子は2018年9月のベルリンマラソンでケニア出身のエリウド・キプチョゲさんが2時間1分39秒の世界新記録を達成。
女子は同じくケニアのブリジット・コスゲイさんが2019年10月のシカゴマラソンで世界新記録の2時間14分4秒で大会連覇を果たしています(2020年4月時点)。

世界のSix Star Finisherの数は 6,600人

トップアスリートが世界の頂点を目指す大規模な6つのマラソン大会は一般ランナーにも門戸が開かれています。

6大会を制限時間内に走破すると“Six Star Finisher”と呼ばれ、各大会でのタイムを記録した「6大会完走証」と「Six Star Finisherメダル」がもらえます。

AbbottWMMのサイトには、シックススターフィニッシャーのリストを表示するページがあります。世界中のシックススターフィニッシャーは2019年10月時点で合計6,600人だそうです。

スポンサーリンク

世界6大マラソン

Six Star Finisherメダル(東京マラソン公式ウェブサイトより)
Six Star Finisherメダル(東京マラソン公式ウェブサイトより)

東京マラソン

開催国日本
開催時期3月第1日曜日※
定員37,500人
制限時間7時間
参加費16,200円
公式サイトhttps://www.marathon.tokyo

※2020年は3/1。新型コロナウイルス (COVID-19)感染拡大の影響でエリートの部のみ開催、一般は中止

東京マラソンがワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加わったのは2013年で、6大マラソンの中では最も歴史が浅い大会です。2007年にスタートして以来、2016大会で10回目の節目を迎えました。

2017大会から東京駅・行幸通りでフィニッシュする新コースで開催。2018年には設楽悠太さんがマラソン男子日本記録を更新しました。

東京マラソン公式ウェブサイトより
東京マラソン公式ウェブサイトより

一般エントリー

期間8/1〜8/30 
通知9/20
倍率11.1倍(2020年)

※「ONE TOKYOプレミアム」や「都民」エントリー枠もあり

エリート枠エントリー

期間12/9〜2020年1/7
決定2020年1/20以降
 種別男性女性
マラソン2時間21分2時間52分
ハーフマラソン1時間01分1時間11分
10000m28分32分

     ※2017年2/1以降申込期日までに上記公認記録を出した者

◉チャリティ
「個人」「クラウドファンディング」「アクティブ」の枠あり。エントリー期間や参加費はそれぞれ

leo
 

2011年にランニングを始めてから毎年応募していますが、当たったことがありません。2020年も落選でした。
チャリティラン枠で出走権を獲得することもできますが、今年のように予期せぬ中止となった場合に、チャリティ金額も返金されなかったことにショックを受けました。
今年走れなかった方に出走権がある2021年のレースには、追加のエントリーはできないのかな?

ボストンマラソン

開催国アメリカ
開催時期4月第3月曜日※
定員31,500人
制限時間6時間
参加費255USDドル(28,000円前後)
公式サイトhttps://www.baa.org

※2020年は4/20。新型コロナウイルス (COVID-19)感染拡大の影響で9/14に延期

1897年に第1回が開催されたボストンマラソンは、世界でもっとも長く続く大会です。アメリカ独立戦争開戦を記念した「愛国者の日」、4月の第3月曜日にアメリカのマサチューセッツ州ボストンにて開催。

世界規模のマラソン大会として初めて、女子ランナーの参加や車いすでの参加を認めたことでも知られています。

ボストンクオリファイ(BQ)と呼ばれる年齢層ごとの資格タイムのクリアがエントリーの条件で、タイムの速い人順に足切りが行われるため、資格タイムをクリアしても出場できるとは限りません。

完走者の大半が4時間でゴールするといわれ、「選ばれし者のマラソン」と言われるほど別格の存在です。

2013年にゴール付近で爆発テロ事件が発生。
2018年には地方公務員の市民ランナーだった川内優輝さんが優勝し、世界にその名を轟かせました。

ボストンマラソン公式ウェブサイトより
ボストンマラソン公式ウェブサイトより

エリート枠エントリー

期間9/9〜10/27
決定 9/9以降、順次 
年齢層男性女性
18〜34歳3時間00分3時間30分
35〜39歳3時間05分3時間35分
40〜44歳3時間10分3時間40分
45〜49歳3時間20分3時間50分
50〜54歳3時間25分3時間55分
55〜59歳3時間35分4時間05分
60〜64歳3時間50分4時間20分
65〜69歳4時間05分4時間35分
70〜74歳4時間20分4時間50分
75〜79歳4時間35分5時間05分
80歳以上4時間50分5時間20分

※2018年9月15日以降に、USATF、AIMS、または外国の同等のフルマラソンの認定コースで基準タイム(qualifying standard)をクリアしている人
※年齢はレース当日、タイムはガンタイムではなくネットタイム
※2021ボストンマラソンの登録は、2020年9/14以降

◉チャリティ
オフィシャルチャリティに代わってボストンマラソンに参加する選手は、最低でも5,000ドル

◉ツアー
世界6大マラソン大会のうち、東京マラソンを除く海外5大メジャー大会のエントリー枠を確保したツアーを催行しているのがクラブツーリズム
ハートフルツアーズ、マラソンネットワーク、SiC、enaなどからも申し込めます。ツアー料金の目安は、参加料含め6日間60万円くらい

ash
 

2018年10月に走った東北・みやぎ復興マラソンの記録は3:47:46、11月の福岡マラソンは3:48:37。2020年4月20日のレース時点の56歳の女性の資格タイムは4時間5分。

もしかしたらもう来年はボストンを走る権利を失うかも! と思い立ち、USATF、AIMS認定大会ではありませんが、福岡マラソンの記録で9月にエントリーしてみたところ、無事に承認されました。

ボストンマラソンのエントリー方法について、別の記事でまとめています。

4月に走るはずでしたが、新型コロナウイルス (COVID-19)の感染拡大で9月に延期になりました。

ロンドンマラソン

開催国イギリス
開催時期4月下旬日曜日※
定員17,500人
制限時間8時間
参加費80ポンド(10,700円ほど)
公式サイトhttps://www.virginmoneylondonmarathon.com

※2020年は4/26。新型コロナウイルス (COVID-19)感染拡大の影響で10/4に延期

ロンドンマラソンは、イギリスの首都ロンドンで1981年に第1回が開催。毎年40万人近いエントリー数があり、参加者は累計8.3億ポンド(約1,160億円)を超える寄付金を集め、毎年開催される1日のチャリティイベントとして世界最大のイベントとなっています。沿道の応援が100万人ともいわれる世界一人気のマラソン大会です。

「Good For Ageエントリー」という資格タイム枠は英国居住者限定なので、日本からのエントリーは抽選かチャリティ、パッケージツアーに限定されてしまいます。

抽選枠の倍率も寄付金も高いため、パッケージツアーでエントリーするのが現実的なようです。

ロンドンマラソン公式ウェブサイトより
ロンドンマラソン公式ウェブサイトより

一般エントリー

期間4/29〜5/3 
通知10/1〜10/31
倍率26.2倍(2020年)

◉チャリティ
寄付金30〜50万円以上

◉ツアー
クラブツーリズムJTBから申し込めます。ツアー料金の目安は、参加料含め6日間60万円くらい

pure
 

2021年4月のロンドンの抽選にエントリー予定です。

ベルリンマラソン

開催国ドイツ
開催時期9月最終日曜日 ※2020年は9/27
定員40,000人
制限時間6時間15分
参加費125ユーロ(約15,000円)
公式サイトhttps://www.bmw-berlin-marathon.com

ベルリンマラソンは、毎年9月にドイツの首都ベルリンで開催。1974年、東西ドイツ時代に第1回が開催され、ブランデンブルグ門をフィニッシュとするコースは、高低差20mの世界屈指の高速フラットコースといわれています。

2018年には、エリウド・キプチョゲさんが2時間1分39秒でマラソン男子世界記録を樹立しました。高橋尚子さんは2001年、ベルリンで2:20の壁を打ち破った最初の女性になりました。

年齢別の資格タイム枠がありますが、ボストンよりもハードルが高く、抽選枠へのトライが一般的です。

ベルリンマラソン公式ウェブサイトより
ベルリンマラソン公式ウェブサイトより

一般エントリー

期間10/1〜10/31 
通知11/27〜12/3 
倍率5倍弱?

エリート枠エントリー

期間10/1〜10/31 
決定11/27〜
年齢層男性女性
18〜44歳2時間45分3時間未満
45〜59歳2時間55分3時間20分
60歳以上3時間25分4時間10分

※過去2年間(2018/2019)にAIMS認定マラソンを終了し、証明できる人

◉チャリティ
12/4から1,000レースの追加グループが190ユーロで利用可能

◉ツアー
クラブツーリズムHIS、ハートフルツアーズ、マラソンネットワーク、SiC、シャイニングツアー、パーパスジャパン、T-TRAVELなどから申し込めます。ツアー料金の目安は、参加料含め5日間〜、35〜60万円ほど

ash
 

ボストンに続けてエントリートライした9月のベルリンマラソンは、あえなく落選。ベルリンマラソンは3人までのグループエントリーができるので安心です。2021年もトライするつもりです。

60歳以上になると、女子は資格タイムが4時間10分になるので、エントリーできる可能性があるかもしれません。

シカゴマラソン

開催国アメリカ
開催時期10月第2日曜日 ※2020年は10/11
定員45,000人
制限時間6時間30分
参加費230USDドル(25,000円前後) 
公式サイトhttps://www.chicagomarathon.com

シカゴマラソンは、アメリカのイリノイ州シカゴ市内の特色ある29の地区を走るコースで開催。フラットな高速コースで、これまでに4回もマラソン世界記録誕生の舞台となっています。

2018年のシカゴマラソンで、大迫傑さんは日本記録を塗り替えました。

アメリカを代表するシティマラソンに世界の100を超える国々からランナーが集結します。

6大会のなかで抽選倍率が最も低く、年齢別の資格タイムの基準も低いので、参加しやすいのが特徴です。

シカゴマラソン公式ウェブサイトより
シカゴマラソン公式ウェブサイトより

一般エントリー

期間10/21〜12/3
通知12/12〜
倍率2倍?

エリート枠エントリー

期間10/28〜12/10
決定順次
年齢層男性女性
16〜29歳3時間05分3時間35分
30〜39歳3時間10分3時間40分
40〜49歳3時間20分3時間50分
50〜59歳3時間35分4時間20分
60〜69歳4時間00分5時間00分
70〜79歳4時間30分5時間55分
80歳以上5時間25分6時間10分

※2018年1月1日以降に、USA陸上競技場(USATF)、国際陸上競技連盟(IAAF)、または同様の管理協会のフルマラソンの認定コースで基準タイム(qualifying standard)をクリアしている人

◉チャリティ
応募期間中は$ 1,250(USD)、応募期間後は$ 1,750(USD)でチャリティエントリー可能

◉ツアー
クラブツーリズムHIS、ハートフルツアーズ、シャイニングツアーなどから申し込めます。ツアー料金の目安は、参加料含め5日間〜、30〜50万円ほど

leo
 

資格タイムを満たしてTime Qualifiersでシカゴマラソンにエントリー完了❗ 11/29に申し込んだら、2分で承諾のメールをもらいました。6大会のなかで抽選倍率が最も低いはずなのに、一般枠でエントリーした夫は落選しました💦

ニューヨークシティマラソン

開催国アメリカ
開催時期11月第1日曜日 ※2020年は11月1日
定員53,000人 
制限時間無制限
参加費358USDドル(約40,000円)
公式サイトhttps://www.nyrr.org

ニューヨークシティマラソンは、アメリカのニューヨーク州ニューヨークで開催。毎年5万人以上が参加する世界最大規模のマラソン大会で、1970年の開始以来、120万人以上のランナーがセントラルパークのフィニッシュラインを横断しています。2020年に50周年を迎えます。

約140か国からの参加者がスタテン島のヴェラザノ・ナローズ・ブリッジからスタートし、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクスを通過し、マンハッタンのセントラルパークでフィニッシュ。

250万の熱狂的な声援を受けて、ニューヨーク市内5区を駆け抜けます。

ニューヨークシティマラソン公式ウェブサイトより
ニューヨークシティマラソン公式ウェブサイトより

一般エントリー

期間1/30〜2/13
通知2/26
倍率6倍

エリート枠エントリー

期間1/14〜2/14
決定2/27
 年齢層マラソン ハーフマラソン
男性18〜34歳2時間53分1時間21分
35〜39歳2時間55分1時間23分
40〜44歳2時間58分1時間25分
45〜49歳3時間05分1時間28分
50〜54歳3時間14分1時間32分
55〜59歳3時間23分1時間36分
60〜64歳3時間34分1時間41分
65〜69歳3時間45分1時間46分
70〜74歳4時間10分1時間57分
75〜79歳4時間30分2時間07分
80歳以上4時間55分2時間15分
女性18〜34歳3時間13分1時間32分
35〜39歳3時間15分1時間34分
40〜44歳3時間26分1時間37分
45〜49歳3時間38分1時間42分
50〜54歳3時間51分1時間49分
55〜59歳4時間10分1時間54分
60〜64歳4時間27分2時間02分
65〜69歳4時間50分2時間12分
70〜74歳5時間30分2時間27分
75〜79歳6時間00分2時間40分
80歳以上6時間35分2時間50分

※2019年1月1日〜12月31日に2018 NYRRフレッドリボウマンハッタンハーフ、2018ユナイテッド航空NYCハーフ、2018 SHAPE女子ハーフマラソン、2018人気のブルックリンハーフ、2018 NYRRスタテンアイランドハーフ、2018 TCSニューヨークシティマラソンなどNYRRレースで時間基準を満たしたすべての応募者とNYRR以外のレースで時間基準限定スポットを満たした先着順のランナー
※年齢はレース当日、タイムはガンタイムではなくネットタイム

◉チャリティ
慈善団体に参加することで、エントリー保証

◉ツアー
クラブツーリズムHIS、ハートフルツアーズ、マラソンネットワーク、シャイニングツアー、DOGマラソンツアーなどから申し込めます。ツアー料金の目安は、参加料含め5日間〜、40〜60万円ほど

pure
 

2021年9月のベルリンにエントリーして、落選したら、4時間10分の資格タイムをクリアして、11月のNYにエントリー予定です🎵

スポンサーリンク

まとめ

年に2レースずつ走れるといいなと思い、理想スケジュールを計画してみました。

2020年4月にボストン、10月にシカゴ、2021年3月に東京、9月にベルリン、2022年4月にロンドン、11月にニューヨーク。

でも、まず、エントリー済みだったボストンマラソンが9月に延期になりました。
9月のボストン、10月のシカゴはエントリー済みですが、新型コロナウイルス (COVID-19)が収束しているかどうか……。
来年3月の東京は、新規のエントリー者に参加の余地があるかわかりません。

なかなか思うようにはいかないものですが、ゆっくり楽しみながらチャレンジしていきます。

タイトルとURLをコピーしました