ランゼストのランニング2wayバッグ【レビュー】

ランゼストのランニング2wayバッグ【レビュー】 ランニング全般
スポンサーリンク

マイボトル持参でランニングをするなら、方法は主に「ランパンに収納する、ウエストポーチランベストリュックなどの収納グッズを身につける、手に持つ」の3つです。
これまではできるだけ軽くしたくてランパンに収納することにこだわってきました。

普段のトレーニングでポケットがないランパンを履くときはウエストポーチを利用していますが、シンプルなチューブタイプの「【SPIBELT スパイベルト】 」なので、ボトルは入りません。
今回は、ボトルが入るウエストポーチを使ってみました。

この記事を書いている私は、フルマラソンデビュー後9年間、サブ4を継続しています。

初の6大メジャー大会のボストンマラソンを2020年に走ることを楽しみにしていましたが、実地開催は中止となりました。

バーチャルレースはマイボトルを持って走っています。

スポンサーリンク

ランゼストのランニング2wayバッグ【レビュー】

ランゼストのランニング2wayバッグ【レビュー】
ランゼストのランニング2wayバッグの袋

特徴

形状

骨盤周りにピタッとフィットするブーメラン形状で、揺れにくく、滑りません。

ランゼストのランニング2wayバッグはブーメラン形状

斜め掛けでも使える2wayです。

服の上で滑って回るポーチが多いけど、背面全面に施されたアンチスリップ加工がランニング中にポーチがずれて回る問題を解消してくれます。

ランゼストのランニング2wayバッグはアンチスリップ加工

ポーチが定位置からずれないと、体の動きを邪魔することがなく、重心バランスが安定します。

容量

大容量でポケットは3つ。

ランゼストのランニング2wayバッグは大容量

仕切り付きメインポケット

ランゼストのランニング2wayバッグの仕切り付きメインポケット

6.8インチまでの大画面スマホに対応し、メッシュの仕切りポケットにきっちり収納できます。

ジェルなどの他、小型タオルも収納可能な大きさです。

ランゼストのランニング2wayバッグはメッシュの仕切りポケット付き

ファスナーに引っかかって中のものを出し入れしにくいことがありますが、このポーチはファスナーの位置が高く、上部が90°フルオープンになります。

ものを取り出すときにファスナー上部に引っ掛からず、出し入れがスムーズな特殊3D形状です。

ランゼストのランニング2wayバッグのメインポケット

ファスナーとってが大きめで、つまみやすいのが嬉しい。

ランゼストのランニング2wayバッグのファスナーとって

メインポケットの左上部、ペットボトルホルダー側に万能イヤホンホールがあります。

ランゼストのランニング2wayバッグの万能イヤホンホール

通常より大型です。

ランゼストのランニング2wayバッグの万能イヤホンホールは大型

サブポケット

ランゼストのランニング2wayバッグのサブポケット

家の鍵やキーケースを収納可能。飴もここに入れると便利です。

ランゼストのランニング2wayバッグにのサブポケットに鍵を収納

サブポケットのファスナーとっても大きめです。

バックポケット

現金やカードなど、走っている最中に取り出さない物を収納します。

ランゼストのランニング2wayバッグのバックポケット

1万円札が折り畳まずに入る大きさです。

ランゼストのランニング2wayバッグのバックポケットは1万札が畳まずの入る大きさ

ペットボトルホルダー

ランゼストのランニング2wayバッグのペットボトルホルダー

550mlまでのペットボトルが入り、ワンタッチ落下防止バンドで揺れません。

入れたのは、手で握る部分にくびれがあり、給水口を引き上げるタイプのウェルビーシェイクハンズです。容量は300ml。すっきり収まってストレスがありません。

ランゼストのランニング2wayバッグのペットボトルホルダーにボトル

ワンタッチ落下防止バンドをペットボトルに引っ掛ければ、逆さにしても落ちません。

ランゼストのランニング2wayバッグのペットボトルホルダーにはワンタッチ落下防止バンド

素材

耐久性に優れたポリエステル繊維を主とし、薄く丈夫な構造です。

ランゼストのランニング2wayバッグの素材

雨の日でも使える撥水効果の高い特殊ナイロン生地を使用し、雨や汗から中身を守ります。

左右に黄色い反射テープがついていて、車や自転車からリフレクター材の視認性が高く、安全性がアップします。

ランゼストのランニング2wayバッグに黄色い反射テープ

ベルト

通常は余ったベルトが邪魔で走りにくいものですが、ベルト余り収納バンドが付属しています。

ランゼストのランニング2wayバッグのベルト

長い部分をマジックテープでまとめられるので、スッキリ!

ランゼストのランニング2wayバッグのベルト余りをマジックテープで収納

重量

iPhone 6 Plusと同等の軽さの重量170g。計測してみたら168gでした。

ランゼストのランニング2wayバッグの重量

私のiPhone 11 Proは計測上196gなので、ポーチより30gも重い!

iPhone 11 Proの重量
スポンサーリンク

ランニング2wayバッグを使ってみたら

ランゼストのランニング2wayバッグを使ってみたら

届いたら、想像よりもサイズが大きい。どっしりしている感じがあるけど大丈夫かな。

普段使っている「【SPIBELT スパイベルト】 」と比べると、大きさが一目瞭然です。

ランゼストのランニング2wayバッグと「スパイベルト」の大きさ比較

ウエストサイズをジャストに調整したらベルトの紐がそうとう余ります。

斜め掛けでも使える2wayバッグなので、紐は長めなのだと思います。

ランゼストのランニング2wayバッグは2wayバッグ

今日のランメニューはイージーラン7kmなので水は不要だけど、収納力を確かめたくて、ボトルも持つことにしました。

ランゼストのランニング2wayバッグの収納力

水やスマホ、携帯ホルダー、鍵、現金、飴がすっぽり収まります。

ランゼストのランニング2wayバッグにグッズ収納

ポーチを手に持つと少し重いけど、腰につけると重さはさほど気になりません。

走り出すとチャポチャポと水の音がするのが気になりますが、それはどんなポーチでも同じかな。

メインポケットが大きいので、動く小物はネット内に収めないと、かちゃかちゃ言います。

滑り止めの全面ドット加工が施されているのに、走っているうちにあれ? 右側にずれてきて、腕振りの邪魔になります。

ランゼストのランニング2wayバッグが右側に

骨盤フィットってことは腰の位置に落としたほうがいいのかな?

ランゼストのランニング2wayバッグを腰の位置に

腰にするとボトルが背中に当たるうえ、走り出すとすぐに腰からウエストに上がってしまい、ベルトが緩い分、もっとクルクル回ります。

ランゼストのランニング2wayバッグが背中に当たる

いつもトップスの下にポーチをつけるけれど、それがよくないのかも。

トップスの下にランゼストのランニング2wayバッグ

服の上につけてみます。

トップスの上にランゼストのランニング2wayバッグ

ベルトの余った部分が垂れ下がってしまいましたが、本来はちゃんと収納できます。

ランゼストのランニング2wayバッグのベルトの余った部分

ウエストの位置で服の上からポーチをして走ってみます。

ランゼストのランニング2wayバッグを服の上からしてラン

ポーチの裏の突起が服にフィットして回らなくなりました。跳ねないし、快適!

ランゼストのランニング2wayバッグの裏の突起が服にフィット

縦の幅があるせいで、必要なときに後ろから前に持ってきやすく、ものが取り出しやすいのは嬉しいところ。

ランゼストのランニング2wayバッグは回しやすい

ウエストポーチを外すときはいつもアタッチメントの部分がどこか探してしまいますが、左側に固定されているのはわかりやすくてありがたい。

ランゼストのランニング2wayバッグのアタッチメント

使い始めたばかりだからか、硬くて簡単には外れません。

ランゼストのランニング2wayバッグのアタッチメントが硬い

簡単に外れてしまったら、そのほうが問題ですね。

ランゼストのランニング2wayバッグのアタッチメントは左側

別の日に、250ml容量のソフトボトルを持ってハーフの距離を走りました。

家から7.5km地点まで信号に引っ掛からずにノンストップで走っていたら、ベルトが緩かったせいか、少し右に回ってきます。

ランゼストのランニング2wayバッグは少し右に回る

真後ろだとバランスがよくて理想的ですが、

ランゼストのランニング2wayバッグの理想的バランス

実際は45°くらい移動しました。

ランゼストのランニング2wayバッグは45°くらい移動

信号で止まったらベルトをきつくしようと思いながら7.5km。

何より気になったのは黄色いワンタッチ落下防止バンドが右腕に触れるところ。

ランゼストのランニング2wayバッグのワンタッチ落下防止バンドが腕に触れる

ボトルに巻き付ければ問題解消です。

ランゼストのランニング2wayバッグのワンタッチ落下防止バンドを巻きつける

走りながらボトルを取り出して水を飲むこともできました。

後ろにある状態でポケットから飴を出そうとしたのですが、左右のファスナーを開ける位置がペットボトルホルダー側なので、外側(黄色い反射テープ側)ならいいのに、と感じました。

後ろから前に引っ張るほうが力が入れやすいなどの理由で、左右のポケットともペットボトルホルダー側から開けることになっているのかもしれません。

ランゼストのランニング2wayバッグのファスナー開始位置

走っていたら、マジックテープをきっちり止めていなかったのか、余ったベルトがばらばらと解けました。

ランゼストのランニング2wayバッグの余ったベルト

身につけたまま、端からクルクルと折りたたんでマジックテープでとめれば、ランニングの妨げになることがありません。

ランゼストのランニング2wayバッグの余ったベルトを折り畳む

ちなみに、マジックテープはベルトに縫い付けられているわけではないので、解けたときにマジックテープが落ちて紛失したかと思いましたが、しっかりベルトについていました。

外せると好きな位置でとめられますが、なくしそうなので、スナップボタンなどで固定されているといいな。

ランゼストのランニング2wayバッグのマジックテープ

このポーチは、肩から下げて2wayの斜めがけ使用ができます。

走るときはバランスの問題でウエストにするのがよさそう。

ランゼストのランニング2wayバッグを2wayの斜めがけ使用

帰り道の約11km、しっかりとベルトをフィットさせたら抜群の安定感で、右にずれることもなく、次第にポーチの存在が気にならなくなりました。

ランゼストのランニング2wayバッグは抜群の安定感

まとめ

ロング走のときにはマイボトルを持っていると便利です。

これからの時代、レースのときにもマイボトルを持つ必要性が増してくることと思います。

軽い状態で走りたくて、ウエストポーチなどをできるだけ使いませんでしたが、お気に入りのポーチがあればウエアを選ぶ必要もありません。

ランゼストのランニング2wayバッグ、慣れていないせいか最初は少し着け心地が気になりましたが、ランニングを快適にする工夫がいろいろとなされているんだなと感じました。

軽くて体にフィットするポーチをGETし、正しく着用して、気持ちよく走りましょう。

ランニングポーチのAmazon売れ筋ランキングはこちら

タイトルとURLをコピーしました