8月29日に東京マラソンの一般エントリーが始まりました。定員3万8,000人で、参加費は2万3,300円。これまで10回くらい落選しているので、とりあえずはエントリー。
エントリー期間は9月9日の17時までで、抽選結果は10月4日にわかります。あれこれ制約は多いけれど、当選できるといいな。
9月1日からは標高700mほどの大豊町の絶景や高知城、牧野植物園、中津渓谷、仁淀ブルーなど、おいしいもの三昧の高知旅を楽しみました。
【2022年8月29日〜9月4日】
インスタにUPしていた日誌を中心に1週間分をまとめています。
この記事を書いている私は、2011年のフルマラソンデビュー後、サブ4を継続しています。
2019年12月の湘南国際マラソンは3時間39分で完走。
世界6大マラソン大会制覇を目指し、記念すべき初戦として4月18日のボストンマラソンを走りました。
2022年は10月9日のシカゴマラソン、11月6日のニューヨークシティマラソンにもエントリーしています。
東京マラソンエントリーと高知旅ラン【週刊ラン日誌】
8月29日(月)【披露山 50分坂道ラン】
今日はオフにしようかなあと思ったけれど、昨日の北海道マラソンのインスタのpostに刺激を受けて、ワラーチで50分の坂道ランをすることにしました🏃♀️
世田谷の奥沢「INFINI」のケーキ、アーモンドチョコ、そばかりんとうと、昨日からスイーツを食べ過ぎてるし😅
すっかり秋めいてきた材木座海岸からは伊豆大島がくっきり👀
できるだけあちこちの坂を巡ろうと第一中学校近くで写真を撮ったあたりで、雨が降り始めました☔️
雨ニモ負ケズ、披露山公園へ上がって江の島を遠くに臨み、小坪漁港まで坂を下って50分🎵
平均心拍数は131でした🙌
東京マラソン2023の一般エントリーが始まりましたね🙌
気になる点が目白押しです🙄
- 参加費23,300円(事前検査費用、返金保険料、事務手数料、消費税込み)。事前検査を実施しない場合には一部返金
→ずいぶん値上がりしたし、来年3月にまだ検査って😫 一部返金っていくらなのかなあ🤔 - 更衣室はないので出走する服装で来場。周辺施設等での更衣不可
→当日の天候もわからないのに😳 スタート地点に近いホテルに泊まらないと無理では❔ - 不要衣類の回収なし。保持して走行
→着ていた服を持って走るなんて、ありえなーい😵 - 手荷物預かりは有償(数に限りあり)
→マジ😵💫⁉️ - スタートブロックの変更不可
→後ろからのスタートなら、かまわないのでは❓ - マスクを保持し、スタート前、フィニッシュ後に着用
→ゴール後にマスクを渡してくれたらいいのに😓 - ゴール後の更衣は指定場所で行い、周辺施設での更衣は不可
→厳し〜い😢
ボストンマラソンでは、着ていた衣類を寄付できたし、荷物預けは無料、スタートブロックを後ろに変更OKで、スタート前に使用していたマスクは捨てて、フィニッシュ後にもらえました😌
といいつつ、世界6大マラソン制覇を目指している身としては、やっぱりエントリーしちゃうんだろうなあ🤣
1度も当選したことがないし😂
8月30日(火)【材木座海岸 20分JOG】
今日のメニューはJ20分🎵
小雨が降っていて、材木座海岸は白くけぶっていました☔️
材木座にしては波が高い🌊
もう夏も終わり🙌
海の家も明日までなので、今日の夜に行くつもりだったけれど、肌寒いし、どうしよう🙄
由比ヶ浜方向にビーチランしたら雨が強くなってきたので、橋を渡らずに引き返して逆方向の和賀江島へ🏝
30分くらい走ろうかと思ったけど、ワラーチが滑るし、本格的に降り出した雨に負けて、20分で切り上げました😅
昨晩、ニューヨークシティマラソンの移動手段や手荷物預け、EXPOのゼッケンピックアップ時刻などの登録を済ませた後、
東京マラソンにエントリーしました🤣
8月31日(水)【江の島 15kmビルドアップ (28’38”→27’59”→26’42”)】
今日のメニューは15kmビルドアップ⤴️
6時前に起きて、夫と一緒に材木座海岸へ🌊
シューズはナイキの「ズームフライ3」です👟
今日も波が高くて、サーファー天国🏄♂️
走り出してしばらくは両方の踵の外側が痛かったけど、5kmもいかないうちに痛みが消えました😮💨
江の島の先で折り返し、ノンストップで後半戦↩️
気温は低いけど、湿度が高いのか滝汗で喉が渇く……😵💫
この辺で止まっちゃう⁉️ と悪魔の囁き😈
でも、夫も走り続けているし、とにかく休まずに走りきろう💪
キロ5’48”→5’36”→5’18”の設定のところ、結局5’44”→5’36”→5’20”😅
残り5kmでペースアップしたけど、最後の1kmで5’27”に落ちたせいか、設定をクリアできませんでした🥺
平均心拍数は157、ZONE4と5で77%だったので、私にしてはがんばったってことかな🤔
8月の走行距離は255km✨
ゆっくりの有酸素ランが多かったせいか、思ったよりも距離を稼げたようです🎵
昨日は天気が悪くて海の家へ行かなかったので、今日がラストチャンスです🏖
9月1日(木)【セット練 インターバル J10分+600m(2’52”)×1+200m(0’46”→0’46”→0’45”) 】
今日のメニューはセット練のインターバル J10分+600m(2’55”)×1+200m(0’47”)×3💨
シューズはアシックスの「マジックスピード」です👟
6時起きして夫と材木座海岸へ🌊
写真を撮ろうとしたら、青空から一転、ものすごいどしゃ降りに😱
ガード下に避難して、ビーチにいた5〜6人の人たちと雨の勢いが弱まるのを待ちました☔️
一向に止む気配がないので、雨のなかを逗子マリーナへ🛥
インターバルをスタートする頃に、なんと雨が止みました❗️
600mは設定ペースをクリア🏃♀️
200mの1本目を夫がスタートしないのでどうしたのかと思ったら、リカバリー時間を1分30秒ではなく、1時間30分に設定してしまったとのこと😓
私はなんとか設定を3本ともクリア💦
夫は記録をとれなかったけど、私より速いのでクリアできているはずです😃
ずぶ濡れで写真撮影💨 30分くらいの間に、空の色が刻々と移り変わりました🌧
昨夜は材木座海岸の海の家へ🏖
よき三日月の晩にビールで乾杯🍻
もう肌寒いくらいで、ほんとに夏の終わりを感じました🍃
9月2日(金)【高知城 50分JOG】
栄えある1000回目の投稿は高知県から✨
昨日の午後に飛行機で高知へ✈️
朝方に雷が鳴って豪雨になったので、もしや飛行機が欠航⁉️ と心配しましたが、予定通り飛んでくれました😮💨
高知県の限界集落の大豊町で有機栽培の生姜を育てているラッキー農園さんへ🧑🌾
5月、8月に続き、今年3回目です🤟
今回は青森や東京からのゲストをお連れして、日本の滝100選の龍王の滝でマイナスイオンを浴びて、
生姜の圃場を案内していただき、
みんなでBBQして星を眺め、標高700mの雲の上のおうちに泊めていただきました🍖
ご夫婦の手厚いおもてなしに感激✨
今日のランチはこの時期だけしか食べられないというソーダ鰹の新子を「魚貴」さんで初めていただきました🐟 カツオの塩タタキも最高❣️
高知市内に移動してから、高知城ラン🏃♀️
はりまや橋や高知城周辺をワラーチでゆったりと50分JOG🏯
ホテル近くの黒コイの勢いにビックリ😵
暑かったので8km弱ゆっくり走って、平均心拍数は117でした🙌
夜は高知駅近くのひろめ市場で、やっぱりカツオのタタキと安兵衛の餃子をいただきながら、日本酒三昧🍶
密度の濃い楽しい1日でした🎵
9月4日(日)【中津渓谷 4kmJOG 】
土曜日は朝9時の開園に合わせて、高知県立牧野植物園へ🌿
2023年度前期 連続テレビ小説『らんまん』 の主人公のモデルは、日本の植物分類学の父といわれる牧野富太郎博士だそうです🎵
主演は神木隆之介さん😃
手入れの行き届いた園内を楽しく見て回っているうちに、あっという間に2時間も経っていて、びっくり😆
バナナの花、初めて見ました👀
眺望もよくて、おすすめSPOTです✨
池公園の土曜市 高知オーガニックマーケットを覗いてから、桂浜へ🌊
高知には何度も来ているけれど、桂浜は初めてかも😲
友人を空港へ送り届けて、仁淀ブルーを満喫するために仁淀川町へ移動しました🚙
土曜日予定だった25kmの峠走を日曜にしようかと思っていたけれど、早朝から冷たい雨☔️
中津渓谷を探索することにしました🏃♀️
シューズはホカオネオネの「クリフトン7」です👟
水量が多くて遊歩道の石橋が水没していたので、別ルートからアプローチ😅
水の侵食によってできた柱状の石柱、すごい!
20mの落差を大量の水がかけおちる雨竜の滝は、飲み込まれてしまいそうな迫力が3Dのようで圧倒的でした😳 こんな滝を見るのは初めて🤭
遊歩道沿いの七福神の石像など、
見所をまわってジャンプするたびにGarminが事故を検知して止まりましたが、朝早いせいか雨のせいか、ほとんど人に会うこともなく、渓谷美を独占できました💕
その後、車で移動して、安居渓谷の水晶淵、
いの町のにこ淵など、あちこちで仁淀ブルーを満喫💙
ジャンプは、牧野植物園、桂浜、雨竜の滝、にこ淵で😄
この週末は、西村商店の一番人気の商店ナンバン定食や久保田アイスの季節限定かき氷、中津渓谷ゆの森弁当、生姜栽培発祥のいの町の生姜焼き丼などなど、おいしいもの三昧しました😋
まとめ
8月の走行距離は255.62kmでした🏃♀️
9月の走行距離は現時点で16.03km🏃♀️
高知の4日間はあちこち動き回って密度の濃い日々だったのに、帰宅したら3kgも体重が増えていました。
ざっと雨が降ったり、カラッと晴れたり、まさに山の天気。一瞬ごとに天気が変わるのに驚きました。